2025.5.24SAT – 6.1SUN
時代を超える、着る眼鏡
2025年5月24日(土)~ 6月1日(日)の9日間「EYEVAN 7285」「10eyevan」「E5 eyevan」3ラインのメガネ、サングラスをポップアップでご紹介します。
MADE IN JAPANのトップブランドとして50年を超える歴史を持ち「眼鏡を着こなす」という概念を浸透させた立役者。現在でも世代を超えて愛される名品とデザインを生み続けているEYEVAN。クラシカルでタイムレスな美は、機械による大量生産ではかなわない、繊細で正確な手仕事による職人の技術の結晶です。
今夏も猛暑を楽しむためのアイウェアを多数ご用意します。10eyevanからは「美しい道具は美しいパーツの集合体」と考え、3年以上の歳月をかけて完成した至高の一本を。
テーマのない自由をコンセプトに「今、本当に美しいかたち」を追求したEYEVAN7285のコレクションは、熟練の技術を五感に感じられる、まさに工芸品と呼ぶにふさわしいものです。
E5eyevanは生物生態学に基づく「実用的、機能性が必然、安心、フレキシブル、長く使える」の5要素を実現。毎日メガネを使う方には特におすすめしたい、直感に響く魅力に溢れています。
期間中、5月24日(土)、25日(日)の2日間は、デザイナー中川浩孝氏に在廊いただきます。デザイナーと向き合って対話できる機会は全国でも稀。生産背景や制作秘話、ディテールなど、EYEVANの世界観を直々にお伝えします。
バカンスを楽しむ必須アイテム。ぜひお立ち寄りください!
EYEVAN 7285 | 10 eyevan | E5 eyevan 2025 pop-up shop
日時:2025年 5月24日(土)〜6月1(日)※5月28日(水)は店定休
各日:12:00~20:00
場所:Vincent&mia
問:082-247-6023 Vincent&mia
PROFILE OF EYEVAN
1972年、「着るメガネ」をコンセプトにスタートした「EYEVAN」。洋服のようなTPOを打ち出したコンセプトは当時画期的で、海外でも高い評価を得て、当時のニューヨークタイムズにも取り上げられ、ハリウッドセレブも愛用するなど世界から注目を集めた。時代を反映したデザイン性と工業製品としての生産性が両立したプロダクトで構成されている。本当に作りたいものを作る、との思いから、「EYEVAN CRAFT」のデザインや製造方法をベースに、パーツの解体・再構築をしたのが、2013年にスタートの「EYEVAN7285」。EYEVAN 7285のデザインソースは、初代のデザインチームが収集した古い眼鏡や望遠鏡、手鏡その他の古い道具や、デザイナー自らが目にした建造物などの人工物や自然や天然物など。それらの膨大なデザインソースをブレンドし眼鏡というプロダクトに落とし込んでいる。伝統的な製法と新しい製法を組み合わせ、作り上げる眼鏡は現代の工芸品と言える。また「美しい道具」をコンセプトに自らの美意識に基づき純粋に美しいと思えるデザインと機能性を具現化した「10 eyevan」。美しい集合体であるという考えの基、3年以上の念月をかけパーツを吟味し、10種の特別なパーツで構成された眼鏡。創業当時と同じく、企画・デザイン・製造の全てを日本で行なっており、福井県鯖江のクラフトマンシップで1点ずつ丁寧に仕上げられたコレクションは着る眼鏡という言葉で普遍的に輝き続ける。
